【3歳は危ない】身近なところに潜む危険。実際に起きた事例~室内編~

子育て

子育てしていると、子供が大人の想像を超えていろいろないたずらをします。

といっても、いたずらをしようと思ってしているというよりは、意図せずいたずらになっていることもしばしば。

0~2歳も危ないことはたくさんありましたが、3歳にもなると出来ることが増えて、今まで以上に危ないことをするようになります。

3歳は危険です。

思わぬ事故や、損害を出すことになりかねないことをします。

この記事では、うちの娘が、実際に起こした事件をご紹介します。

※この内容はインスタで投稿された内容に一部追加、修正をしたものです。

スポンサーリンク

【3歳は危険】勝手にインストールする

「何コレ⁉️」

ある日、Amazonの注文履歴を見ると、見覚えのないアプリを購入していることに気付きました…⠀

「アカウント乗っ取られた!!!」
とっさにそう思いました。

幸い、ダウンロードされていたアプリは、無料のゲームアプリだったので被害は出てない…

でもログインされてるってことは、すぐにパスワード変えないと大変なことになるヽ(´∩`;;))

のんびりしている間に、でかい買い物でもされたら…

慌ててAmazonに問合せ、状況を説明したところ、思わぬ返答が。

Amazonの担当者👩‍💼
「お調べしたところ、そのアプリはお持ちのfireから購入されているようです」

ん?お持ちのfire?
fireなんて最近全然使って……

あ…

ました、ました、使ってました!

ええ、僕ではなく3歳の娘が…(;´Д⊂)

家でYouTube見たりする時に、スマホの小さい画面より、fireの方がいいと思い渡してました。

おお、娘よ…
ついに勝手にアプリまでインストールするようになってしまったのね。

スマホと違いfireは、基本的にログインして使わないといけないので、渡すのはリスクがあることを知りました。

もし同じようにfire渡してる方は危ないかもしれません。

なんせAmazonアカウントに常にログインしてる状態なので、クレジットとか登録してたら、いつ何を買われてもおかしくない状態ですよ!

ただし、機能制限をすることで回避できます。

機能制限をかけないまま子供に渡すと、さまざまな被害が出る可能性があるので注意してください。

詳細はこのサイトに詳しく載っていますので参考にしてください。

特に「アイテム購入をパスワードで保護」は絶対にオンにしておくべき項目です。

ちなみにAmazon fire HDはうまく使えば、タブレットとしては安い料金で、子供にアニメや映画を見せることができます。

事前にビデオをダウンロードしておけば、どこでも見ることが可能です。

画面もスマホよりでかいので複数人で見るのもOK。

子供に壊されるリスクも考えると、Wi-Fi環境、あるいはテザリングの環境で使う分には十分です。

【3歳は危険】鍵をかける

「ガチャ…」

その音がトイレに鳴り響いたのは、保育園に連れて行かなければならない慌ただしい朝。

着替えさせて、さぁこれから保育園にいくぞ、という直前に事件は起こりました。

いつもなら娘が自分で、便座の上に子供用のシートを載せて座る。

それを確認してドアを閉める。
そういう流れでした。

娘:「トイレひとりでいける!」

父:「じゃあ行ってみ」

娘:「うん!」

1人で出来ることが嬉しくて笑顔でトイレに入る娘。

たとえ些細なことでも、子供が一人でやりたいというなら、その成長を見届けるのが親の役目。

よし、行ってこい!

でも、そこで座るのを確認しなかったのが僕のミスでした。


⠀⠀

⠀⠀

「ガチャ…」

「ん?」

トイレの外から聞くその音は、保育園の時間が迫っている中、とてもとても鈍く嫌な音に聞こえました。

父:「開けて~」

娘:「・・・」

父:「聞こえてる?開けてー」

娘:「・・・・・」

父:「こらー開けなさいー」
⠀⠀
娘からは返事がありません…

中の状況がわからない上に、こっちからは入れない状況…

そして休みでも何でもなく、保育園に連れて行く日。
だんだんと自分も焦り始めました。

ドアを叩いてみるも返事なし…

その時、中でゴソゴソ音がして、聞き覚えのあるメロディが…

※アンパンマンの便座シートの音
(タラララララ ララララ~ タララララララララ~)

父:「・・・」

急いで焦っている時に聞こえてくるそのメロディは
いつものつい口ずさんでしまう
アンパンマンのメロディには聞こえませんでした。

父:「いい加減にしいや!開けなさい」

娘:「あははは」

ようやく中から聞こえた声は、ごめんなさいでも、泣く声でもなく、まさかの笑い声…
コノヤロウ(ノ ゚Д゚)ノ === ┻━━┻

こちらの心配とは裏腹に、その状況を楽しんでいる様子。

そこで再び、あのアンパンマンのメロディが鳴り響きます。

(タラララララ ララララ~ タララララララララ~)

(なにが君の しあわせ~ 何をしてよろこぶ)

(ドアをかぐの しあわせ~ 悪さしてよろこぶ)⠀

便座シートから流れるのは通常、音だけですが、僕の頭の中で歌詞が追加→変換されました(;´Д⊂)

何を替え歌想像しとんねんと自分にも腹が立ってきて、ドンドンドンとドアを叩いたその時…

「ガチャ」

悪びれる様子もなく、トイレタイムを満喫した様子。

父:「なんで閉めるの?あかんやろ!」

娘:「だってパパも鍵閉めるやん。人のことはいいの!」

…確かに閉める、閉めるけど。
でもそれはあなたがすぐ開けにくるからですよー ┐(´Д`)┌

「人のことはいいの」って使い方間違ってるし…

気づけばトイレにこもること、まさかの30分…orz

朝からそれは長い、長い格闘でした。

【3歳は危険】アメを喉につまらせる

このアメの話と次のNGワードの話に関しては、室内に限らずどこでも起きうる話です。
まとめて室内編として書いてます。

うちの娘は結構アメを食べるのが好きで、どちらかと言えば、最後までちゃんと舐めるのではなく、途中でガリガリ噛んじゃうタイプ(´∀`;)

スーパーに買い物にいっておやつをせがまれる時も、悩んだ結果、チョコレートでもスナック菓子でもなくチュッパチャップスを取ることが多いくらいアメが好きです。

棒付きのアメならまあ飲み込むこともないかと思っていました。

でも、アメって外食の時も、結構もらえること多いですよね。

子供に対するサービスとしてやってることが多く、娘もアメをもらって喜んでました。

大事そうに家に持ち帰ったアメを食べていると…

「ゴフォ!」

いつもの咳とは違ったので、すぐに駆け寄り様子を確かめると、もらったアメ玉を喉につまらせてました…

幸いすぐに吐き出せたので問題はなかったんですが、普段、棒付きのアメでトラブルがなかったので、外でもらえるアメは油断してました。

そんなに大きくないアメでも、時として子供はつまらせてしまいます。

大人でも時々ありますよね?
飲み込む気もないのに急にスルッと喉の奥にいってしまうこと。

調べてみると、アメを何歳からあげて良いかというのは、明確には決まりはないそうです。

ただ、多くの意見として4、5歳くらいまでは避けるのがベターということでした。

皆さんもお気をつけください。

【3歳は危険】NGワードを連呼する

これはかなり言葉として危険なやつです。

周囲におまえらは何を教えてるんだと疑われる破壊力バツグンのやつです(;´Д⊂)

「※△◇!」
「※△◇!」

街中で突然、娘が言い放った言葉…
その言葉に僕たちは度肝を抜かれました。

「うんこ!」
「ちんこ!」
「おっぱい!」

うん、かわいい。
かわいいですね、子供らしい。

子供は下ネタ大好き。

とりあえず「うんこ」って言っとけば笑いますよね。

でもね、うちの娘はレベルが違いました…
ええ、そうです。

日本でいってはいけないNGワードの代表格。
まさかの「女性のアレ」です…

連呼された瞬間、夫婦で顔を見合わせ周囲を確認。

当たり前ですが、一部の方には多少見られました…
そりゃそうですよね(;´Д⊂)

街中でまあまあ大きな子供の声で、NGワードが連呼されたら、そりゃ普通そっち見ます。

ちなみにその言葉を連呼したうちの娘。
3歳の女の子です。

その3歳の女の子が、どこで、どうやってその言葉を覚えたのか…

下手に「やめてー」とか「あかーん」と大げさなリアクションとると、さらに言いそうなので、夫婦二人そろって平常心で
「みんなの前ではそういうことは言っちゃダメ」
「パパたちはその言葉言われると悲しい」
という伝える程度にとどめました。

一応、いや、しっかり言い訳しておきますが、間違っても僕が教えたりしてません。

家の中でそのワードが出たこともありません。

家ならともかく、街中でまた言われるかもと思うと、外に出るのがちょっと怖いくらいです。
いや、ほんとに…

おそるべし3歳…
おそるべしわが娘…

日々成長してできることがどんどん増える子供。

3歳は間違いなく危険です(;´Д⊂)

他にもまだある3歳の危険 外出編

子育て
スポンサーリンク
パパログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました